スポンサーリンク
フルーツの中でも圧倒的な人気を誇る「いちご」ですが、現在はなんと56種類もの品種があるとされています。
なかでも「とちおとめ」と「あまおう」は1、2位を競うほど人気の品種ですが、これらの違いをご存知ですか?
いちごは見た目の大きさだけでなく、甘さにも違いがあるのです。
そこで、この2品種の違いを徹底比較してみました。
あなたのお好みのいちごはどちらでしょうか。一緒に探ってみましょう。
スポンサーリンク
このページの目次
深みのある甘さと甘酸っぱいいちご、あなたはどちらがお好み?
いちごがフルーツの中でも圧倒的な人気を誇る理由のひとつは「甘さ」です。
いちごの甘味は品種によって微妙な違いがあります。
みなさんもこれまで様々な種類のいちごを食べていると思いますが、品種の違いによる甘味の違いを感じたことはありますか?
実は、「とちおとめ」と「あまおう」にも甘味の違いがあります。
違いを詳しく説明していきます。
甘酸っぱい初恋のような甘さの「とちおとめ」
とちおとめは、あまおうと比べると糖度は高めで甘くジューシーな味わいです。
程よく酸味があり、まるで初恋のような甘酸っぱさが特徴です。
甘さと酸味のバランスが良く、甘い香りがふんわりと漂い豊富な果汁は口いっぱいに広がります。
(とちおとめの味の特徴や旬の時期など詳しい情報は別記事にて書いています。)
「あまおう」の“あ”は、あ◯い?
「あまおう」の名称は公募で決定したものなのですが、この名前にはあまおうの特徴を示す4つの言葉が込められているのをご存知でしょうか?
あまおうの「あ」は、とりあえず後にして、
「ま」は“まるい”、「お」は“おおきい”、「う」は“うまい”です。
「あ」は“あまい”と言われることが多いのですが“赤い”が正解です。
みなさんはご存知でしたか?
もちろん味も甘いのですが、とちおとめと比べると糖度はやや低めで、奥深い甘さを特徴としています。
酸味と甘味の調和が取れ、ジューシーな果汁と硬めの果肉、そして奥深い甘味が高級感を漂わせています。
甘さだけじゃない!?糖度や大きさの違いは
「とちおとめ」と「あまおう」は甘さだけでなく、糖度や大きさなど様々な違いがあります。
違いを表にまとめてみました。
【とちおとめとあまおうの比較表】
とちおとめ | あまおう | |
糖度 | 9度〜15度 | 11度前後 |
特徴 | 甘味と酸味のバランスが良い | 深みのある濃い甘味と酸味との調和が良い |
大きさ | 大きめ | 全体的に大きい |
産地 | 栃木県、茨城県、愛知県 | 福岡県 |
価格 | 標準 | 高級品 |
いちご界では、「とちおとめ」は東の横綱と言われ、「あまおう」は西の横綱と呼ばれていますが、どちらもスーパーやデパートで手に入るメジャーな品種です。
糖度はとちおとめの方がやや高めですが、あまおうは深みのある濃い味わいなので糖度よりも実際は甘く感じます。
あまおうは丸くとても大きな粒で果肉は硬めです。
とちおとめも大きめのサイズで果肉が締まっています。
価格帯は、とちおとめは定番品種なので価格帯は標準ですが、最近は高級品も栽培されています。
あまおうは、1粒200円で販売されているものもあるくらいの高級品種ですが、スーパーで販売をされているものはそこまで高くはありません。
とちおとめと比較するとあまおうのほうがやや高めの価格帯で販売されています。
とちおとめ、あまおう、どちらともの「最高級品」を食べてみると、おいしさの違いを実感できるかと思うので、イチゴ好きな人はぜひ試してみてください。
失敗しない美味しいいちごの選び方と食べ方を教えます
「とちおとめ」と「あまおう」もせっかくなら美味しいものを選んで食べたいですよね。失敗しないいちごの選び方といちごを美味しく食べるコツを紹介します。
【美味しいいちごを選ぶポイント】
- 果皮にツヤや光沢がある
- 表面に傷がない
- つぶつぶがくっきりとしている
- 青くて鮮度の良いヘタ
- 赤い色が全体的に均一で鮮やか
【美味しく食べるコツ】
- 常温にもどす
- ヘタを付けたまま水洗いする
- 2〜3日で食べきる
いちごは冷蔵で保管しますが、食べる前に常温に戻すのがポイント。
冷えていても美味しいのですが、常温の方がいちごの甘味を楽しめます。冷えすぎてしまうと甘味がとんでしまうので冷やしすぎには注意してくださいね。
ヘタを外して水洗いをすると果皮が弱りやすくなりますし、いちごの代表的な栄養素のビタミンCが流れ出てしまいます。ヘタは食べる直前に外しましょう。
イチゴは日持ちをしません。2〜3日で食べ終えるようにしましょう。
とちおとめは、比較的日持ちする品種ですが、早めに食べれば食べるほど甘味のあるジューシーないちごを楽しめます。
スポンサーリンク
まとめ
「とちおとめ」と「あまおう」はどちらも甘くて美味しく人気の品種ですが、甘味や味、見た目にも微妙な違いがあります。
糖度が高く甘酸っぱい「とちおとめ」と奥深くて濃い甘味のある「あまおう」。
好みによって、どちらが好きかは分かれると思います。
これまで何気なく食べていたこの2品種のいちごの違いを楽しみながら、食べ比べてみてはいかがでしょうか。
自分好みのいちごの甘味やこれまで感じることのなかったいちごの新しい魅力を発見できるかもしれませんね。
旬でおいしい果物を一番お得にゲットする方法!
せっかく果物を食べるのなら、
一番の旬の時期に名産地の美味しい果物を食べたい!
と思いますよね。
そういう時には
ふるさと納税での人気ランキングの果物を購入する
のがおすすめです。
ふるさと納税では各地方の自治体に寄付をするという名目で、その土地自慢の特産品をお得にゲットできる制度です。
(ふるさと納税の制度がよくわかってない人はこちらをご覧ください)
ふるさと納税では、自治体が選定基準を設けているので、その地方が自信を持っておすすめする果物がラインナップされています。
また、ふるさと納税の現在の人気ランキングを見ることによって、 今現在、最も旬で美味しい果物をゲットできる 可能性があります。
味も値段も素晴らしいので、ぜひ利用してみてください!
<補足>
以前ふるさと納税は税金の還元率が高い非常にお得なものが存在していましたが、国が規制したことでそこまでお得な商品というのはなくなりました。
ただ、それでも税金が還付されるふるさと納税は普通に買うよりかは非常にお得です。
昨今で、もっともお得なふるさと納税のサイトは
楽天ふるさと納税
だと言われています。
というのも、楽天のふるさと納税では
通常の楽天市場と同様に、ふるさと納税の購入で楽天ポイントがたまる
ので、
楽天市場のポイントアップのキャンペーンが使えます。
楽天ポイントが5倍などになるキャンペーンや、最大15%になる楽天のポイントアップ制度を利用すれば、ものすごく楽天ポイントがたまって、お得に購入することが可能です。
【楽天のふるさと納税でお得に購入する方法を解説している動画】
今現在、ふるさと納税をするなら楽天のふるさと納税が一番お得なのでぜひ利用してみてくださいね。
【こちらの記事もよく読まれています】
コメントを残す