まりひめの旬の時期(食べ頃)や味の特徴(糖度など)を解説

画面いっぱいのいちご


スポンサーリンク

最近では、たくさんおいしい品種のイチゴがあって、どれを買おうか迷ってしまいますね。

 

本サイトでは、様々なイチゴの品種について、味の特徴などを紹介しています。

 

今回は、いちごの中でも高級イチゴの部類にはいる

まりひめ

についてです。

 

まりひめが「どんなイチゴなのか」ということから、「味の特徴」や「旬の時期」、「おすすめの選び方・食べ方」等々をご紹介します。


スポンサーリンク

そもそもまりひめってどんないちご?

複数のいちご

まりひめは「章姫(あきひめ)」と「さちのか」を掛け合わせて生まれた品種で、品種登録も2010年と比較的新しいです。

 

他のいちごと違い、和歌山県の県農業試験場のみで生産・栽培されているため、希少価値が高いいちごとも言えるでしょう。

 

一粒の大きさは18gとやや大きめなので、十分な食べ応えとともに、ほおばると口いっぱいにいちごの風味が広がります。

 

いちごの特徴である甘みと酸味に関しては、甘みの方が圧倒的に強く、酸味はほとんどないので、お子様にもおすすめです。

 

可愛らしいネーミングですが、その由来は和歌山県の民芸品「紀州てまり」から付けられ、「可愛らしく、みんなから愛されるように」との願いが込められています。

 

いちごには多くの種類があり、よく知られているものだと、「あまおう」「ゆめのか」「とちおとめ」「さがほのか」などが挙げられますが、こちらもぜひ食べてみてください。

まりひめの食べ頃(旬)について

いちごがなっている様子

まりひめの旬は12月上旬で、いちごの中でも早い収穫時期となっています。

 

他のいちごは1月から3月くらいが旬であることも多いのですが、まりひめは早く市場に出回るため、クリスマスなどのイベントにも間に合うといった特徴もあります。

 

ケーキを作るのに欠かせないいちごですが、「さちのか」や「あまおう」はやや遅めの収穫で、そういったイベントには間に合わないといった問題から、まりひめは大きな役割を果たしていると言えるでしょう。

 

旬を過ぎてしまうと、どうしても酸味が強くなったり、みずみずしさが少なくなってスカスカになってしまったりもします。

 

甘みと水分含有量が命であるいちごに関しては、特に旬の時期に気をつけておいた方が良いでしょう。

まりひめの味(糖度など)の特徴

いちごを手に持っている様子

まりひめは、甘みが強い品種で、「あまおう」や「さがほのか」と並ぶくらいの糖度を持っています。

 

先端の糖度はなんと、11度から12度ほどととても甘いので、酸っぱいのが苦手な方でも安心して食べられます。

 

酸味に関しては比較的穏やかで、口に入れても甘酸っぱいというよりは「甘い」が圧倒的に勝つので、甘党の方には嬉しい品種かもしれません。

 

まろやかな口当たりなので、他のフルーツや飲み物の邪魔をせず、相性が良いです。

 

果汁も多く入っているので、みずみずしさやジューシー感も感じられ、いちごを食べている、といった感覚をしっかりと感じられます。

 

香りもしっかりとしているので、目、口、鼻全てでいちごの美味しさを感じられる品種と言えます。

美味しいまりひめの選び方や食べ方

イチゴのケーキ

いちごは旬を押さえて購入することも一番ですが、陳列しているパックの中からどれを選ぶかも非常に重要になってきます。

 

適当に選んでしまうと酸っぱかったり、傷んでいたり、日持ちが悪かったりする可能性がありますので、注意が必要です。

 

いちご全般に言えることですが、ちょっとした衝撃で傷んでしまうこともあるので、購入から保管までできるだけ傷がつかないよう、適切な温度で保管しておくようにしましょう。

 

選び方のコツとしては全体的にツヤとハリがあり、鮮やかな赤色をしているものがおすすめです。

 

ヘタがしなびていたり、緑色がくすんでいるようなものは避けた方が良いと思います。

 

この品種に関しては、新鮮なものであればあるほど果皮が赤々と綺麗な色をしているので、黒ずんでいるものや色味が悪いと感じられるものは新鮮ではないでしょう。

 

そして、熟しているものはヘタ付近まで赤く染まっていることが多いため、果皮がどこまで赤くなっているかもチェックしておきましょう。

 

そのまま食べるのももちろん美味しいですが、まりひめは断面も鮮やかな赤色ですごく綺麗です!

 

なので、ケーキやパフェのトッピングに使うと、見た目でも楽しめますよ


スポンサーリンク

【まとめ】強い甘みを堪能するなら高級なまりひめは一度は試したい

いちごの中でも割と高級な部類に入るので、購入する際にはぜひ美味しいものを選んでいただきたいと思います。

 

もちろん保管場所に注意しておく必要があり、気温の高いところには置かないようにすることが大切です。

 

一般的ないちごのように冷蔵庫の野菜室に入れておくと、2、3日は持ちます。

 

まりひめを旬の時期に食べて、その強烈な甘さをぜひ味わってみてください!

旬でおいしい果物を一番お得にゲットする方法!

せっかく果物を食べるのなら、

一番の旬の時期に名産地の美味しい果物を食べたい!

と思いますよね。  

 

そういう時には

ふるさと納税での人気ランキングの果物を購入する

のがおすすめです。

⇒ふるさと納税、果物の人気ランキングページへ  

 

ふるさと納税では各地方の自治体に寄付をするという名目で、その土地自慢の特産品をお得にゲットできる制度です。

(ふるさと納税の制度がよくわかってない人はこちらをご覧ください)

 

ふるさと納税では、自治体が選定基準を設けているので、その地方が自信を持っておすすめする果物がラインナップされています。

 

また、ふるさと納税の現在の人気ランキングを見ることによって、 今現在、最も旬で美味しい果物をゲットできる 可能性があります。

 

味も値段も素晴らしいので、ぜひ利用してみてください!

⇒ふるさと納税、果物の人気ランキングページへ  

 

<補足>

以前ふるさと納税は税金の還元率が高い非常にお得なものが存在していましたが、国が規制したことでそこまでお得な商品というのはなくなりました。

 

ただ、それでも税金が還付されるふるさと納税は普通に買うよりかは非常にお得です。

 

昨今で、もっともお得なふるさと納税のサイトは

楽天ふるさと納税

だと言われています。

⇒楽天ふるさと納税のサイトへ  

 

というのも、楽天のふるさと納税では

通常の楽天市場と同様に、ふるさと納税の購入で楽天ポイントがたまる

ので、

楽天市場のポイントアップのキャンペーンが使えます。  

 

楽天ポイントが5倍などになるキャンペーンや、最大15%になる楽天のポイントアップ制度を利用すれば、ものすごく楽天ポイントがたまって、お得に購入することが可能です。  

 

【楽天のふるさと納税でお得に購入する方法を解説している動画】  

 

今現在、ふるさと納税をするなら楽天のふるさと納税が一番お得なのでぜひ利用してみてくださいね。

⇒楽天ふるさと納税のサイトへ

 


【こちらの記事もよく読まれています】

⇒あまおうの旬の時期や味の特徴を解説

⇒とちおとめの旬の時期や味の特徴を解説

⇒あまおうの最高級品ってどんなの?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です