スポンサーリンク
スーパーなどで「ふじりんご」や「サンふじ」という名前をよく見かけるものの、品種による味や食感の違いも分からず、産地や傷がないかだけを見て買っていませんか?
ふじりんご、サンふじの違いを知ることで、あなた好みのりんごを味わうことができるようになりますので、このページを最後まで読んでみてくださいね!
スポンサーリンク
このページの目次
「ふじりんご」と「サンふじ」は何が違うの?
1年中楽しむことが出来るりんごですが、10月〜12月にかけて最も多く出荷されますが、その中で一番多く出荷されるのが「ふじりんご」なんです。
そんな「ふじりんご」と名前が似ていて間違えられることが多い「サンふじ」の比較してみました。
大きな違いとしては、次の6つ、
- 「品種」
- 「栽培方法」
- 「見た目」
- 「味」
- 「収穫時期」
- 「出荷時期」
です。
さらに、それぞれの「特徴」について言及した比較表を作成しました。
ふじりんご | サンふじ | |
品種 | ふじ | ふじ |
栽培方法 | 有袋栽培 | 無袋栽培 |
見た目 | 鮮やかな紅色 | 色むらが有る |
味 | 甘味と酸味のバランスがいい | 甘味が強い |
収穫時期 | 10月〜11月上旬 | 11月〜12月 |
出荷時期 | 10下旬〜夏頃まで | 11月〜1月頃まで |
特徴 | 長期保存に向いてる | 蜜がたっぷり入っている |
比較項目1つ1つ順を追って解説しますね。
栽培方法の違い
○ふじりんご
有袋(ゆうたい)栽培で、6〜7月になると一つ一つ袋に入れて育てられ、収穫の30〜40日前に袋が外されます。
かなり手間の掛かる作業ですが、りんごの色づきを良くし、貯蔵力を高めるために有袋栽培が行われています。
○サンふじ
品種はふじりんごと同じ、「ふじ」ですが、無袋(むたい)栽培で、袋を掛けずに育てられたものが「サンふじ」です。
「サンふじ」の“サン”は太陽のSUNで「サンふじ」以外にも“サン”と付く品種は無袋栽培で育てられているんです。
見た目の違い
○ふじりんご
鮮やかな紅色をしていて皮も滑らかです。
○サンふじ
着色が薄く色ムラがあって皮はザラザラしています。
味の違い
○ふじりんご
甘味と酸味のバランスが良く、皮も薄いので皮ごと食べることができます。
実が硬めなので、りんご特有のシャキシャキとした食感が楽しめます。
○サンふじ
太陽の光を浴びて育ったため「ふじりんご」よりも甘みが強く蜜が多いです。
「ふじりんご」同様、実が硬めなのでシャキシャキとした食感が楽しめます。
収穫時期
○ふじりんご
産地によって収穫時期が変わりますが、「ふじりんご」は大体10月〜11月上旬に収穫されます。
○サンふじ
こちらも産地によりますが、「ふじりんご」の収穫が終わった11月中旬〜12月までに収穫される事が多いようです。
出荷時期
○ふじりんご
先ほどお伝えした通り、ふじりんごは、10月〜11月上旬に収穫されますが、貯蔵性に優れているので、収穫されてから一旦、専用の冷蔵庫で保存されます。
りんごの旬が過ぎ品種が少なくなってくる4月〜8月に出荷されます。
ふじりんごのおかげで1年中りんごを楽しめると言っても良いでしょう。
○サンふじ
蜜入りのりんごは長期保存に向いていないため収穫されてからすぐに出荷されます。
つまり、収穫時期である11月中旬〜12月ということですね。
特徴
○ふじりんご
貯蔵性に優れているふじりんごは、1個ずつ新聞紙に包んで1個ずつポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保存すると、1か月ほど日持ちするため、長期保存に向いているりんごです。
○サンふじ
ふじりんごのように日持ちはしませんが、蜜がたっぷり入ってることから、ジューシーで甘いというのがサンふじの特徴です。
スポンサーリンク
【まとめ】「ふじりんご」と「サンふじ」を食べ比べてみよう!
「ふじりんご」と「サンふじ」の違いを徹底的に調べてみましたが、品種は同じでも栽培方法が違うだけで“見た目” “味” “出荷時期”などに違いがある事が分かりました。
ざっくりまとめるならば、
・サンふじ程の甘みはないけどりんごを大量に買う時なら日持ちするふじりんご
・すぐに食べられるなら果汁たっぷりで甘いサンふじ。
という感じなので、このことを覚えて使い分けをするのがおすすめです。
りんごを買うときには、今回お話ししたポイントを意識して購入してみてください。
旬でおいしい果物を一番お得にゲットする方法!
せっかく果物を食べるのなら、
一番の旬の時期に名産地の美味しい果物を食べたい!
と思いますよね。
そういう時には
ふるさと納税での人気ランキングの果物を購入する
のがおすすめです。
ふるさと納税では各地方の自治体に寄付をするという名目で、その土地自慢の特産品をお得にゲットできる制度です。
(ふるさと納税の制度がよくわかってない人はこちらをご覧ください)
ふるさと納税では、自治体が選定基準を設けているので、その地方が自信を持っておすすめする果物がラインナップされています。
また、ふるさと納税の現在の人気ランキングを見ることによって、 今現在、最も旬で美味しい果物をゲットできる 可能性があります。
味も値段も素晴らしいので、ぜひ利用してみてください!
<補足>
以前ふるさと納税は税金の還元率が高い非常にお得なものが存在していましたが、国が規制したことでそこまでお得な商品というのはなくなりました。
ただ、それでも税金が還付されるふるさと納税は普通に買うよりかは非常にお得です。
昨今で、もっともお得なふるさと納税のサイトは
楽天ふるさと納税
だと言われています。
というのも、楽天のふるさと納税では
通常の楽天市場と同様に、ふるさと納税の購入で楽天ポイントがたまる
ので、
楽天市場のポイントアップのキャンペーンが使えます。
楽天ポイントが5倍などになるキャンペーンや、最大15%になる楽天のポイントアップ制度を利用すれば、ものすごく楽天ポイントがたまって、お得に購入することが可能です。
【楽天のふるさと納税でお得に購入する方法を解説している動画】
今現在、ふるさと納税をするなら楽天のふるさと納税が一番お得なのでぜひ利用してみてくださいね。
【こちらの記事もよく読まれています】
コメントを残す