デコポンと不知火の違いを徹底比較!

デコポン


スポンサーリンク

冬の季節になると、みかんと同じようによく見かけるようになるのが

デコポン

です。

 

ただ、デコポンだと思って手にとったら、お店のPOPには「不知火(しらぬい)」と書いていたりします。

 

デコポンと不知火は見た目がそっくりですが

「同じ品種なの?違いはあるの?」

時になっている人も多いようです。

 

今回はこの2種類の柑橘果物は同じものなのか違うのかという話をしていきます。


スポンサーリンク

デコポンと不知火について

デコポン上部

結論から言ってしまうと、不知火というは品種名で、デコポンの品種名も不知火。

どちらも同じ品種の果物なのです。

 

ところが、「この2つはまったく同じものなの?」と聞かれると答えは「NO」です。

 

同じ品種なのに違うものとはどういう意味なのでしょうか?

 

両者の違いはズバリ糖度!

 

不知火という柑橘系の果物の中で、糖度13度以上、酸度1.0%以下という全国統一糖酸品質基準の条件を満たしたものだけをデコポンという名前で販売することができます。

 

この基準を満たしていない場合は、不知火として販売されます。

 

デコポンは熊本県果実連のオリジナル商標です。

 

日園連という団体に所属している農協のみがデコポンという名称を使うことができます。

 

つまり、個人の生産者が不知火を販売する場合は、どんなに条件をクリアしていてもデコポンという名前で販売できないのです。

 

そのかわり、熊本県以外の都道府県で生産、販売していても農協で出荷していれば、条件さえクリアすればデコポンという名前で販売できます。

デコポンと不知火の違いを徹底比較

かごに入ったデコポン

すでに答えが出ていますが、デコポンと不知火は同じ品種であり、含まれている糖度により名前が変わります。

 

両者の特徴を並べて比較すると、その違いが分かりやすいでしょう。

 

【親品種】

どちらも清見タンゴールとポンカン(中野3号)の交配です。

清見タンゴールは清見みかんとも呼ばれます。

 

清見タンゴールは静岡県清見区で誕生した、宮内早生温州とトロビタオレンジを交配したもので、オレンジのような皮で果肉は柔らかでジューシーです。

 

ポンカンはインド原産の甘味が強くコクがある柑橘果物。

デコポン、不知火は清見タンゴールとポンカンの良いところを集結した柑橘フルーツです。

 

【見た目】

どちらも頭部がポコッと盛り上がったデコ(隆起物)でユニークな見た目が特徴です。

なぜデコができるのか、はっきりした理由は分かっていません。

 

一説には発芽から開花時期まで昼夜の温度差が15℃以上になるとデコが出やすいとか、樹勢が弱いとデコができにくいと言われています。

 

デコポン、不知火の最大の特徴となっているデコですが、実はすべてのデコポン、不知火にデコが出るわけではありません。

 

デコがあるから美味しいとか、デコが大きいほど良いということはなく、デコは味や香りには影響していないようです。

 

果皮は粗く剥きやすいです。表皮にシワがよっていることがありますが、生産者が追熟しているためで古いわけではありません。

 

果皮の色は橙色で、果皮の色が黄色い果実はイエローデコポンや黄色い不知火という名で販売されています。黄色い果実は、果肉の色も薄いですが味などに大きな差はありません。

 

【旬の時期】

ハウス栽培のものは12月頃から、露地物は2月中旬頃から店頭に並びます。

収穫後貯蔵されたものが5月頃までは出回っています。

 

一番美味しいのは3月下旬から4月末頃までです。ただし、収穫時期は天候などに左右されますので、あくまでも目安としてください。

 

【味】

果汁が多くジューシーで、酸味は少なく甘いです。

特に甘味が強い糖度13度以上、酸味1.0%以下の果実はデコポンとして販売されます。

 

そのため、不知火の方が酸味が強く、デコポンは甘いという違いがあります。

 

酸味が強い場合は、1週間から1ヶ月ほど追熟させてから食べると良いでしょう。

どちらも実がぎっしりとつまり、コクがあります。

 

表皮を指で押したときに少し柔らかく弾力が出て香りが出ると食べ頃です。

表皮の中の果肉の皮は柔らかいのでそのまま食べられます。

 

最近、デコポンの中でも特に甘い、超完熟の「デコ330」、「樹熟デコポン」などのオリジナルブランドも登場しています。

ブランドデコポンは普通のデコポンよりもさらに2、3度糖度が高いです。

 

【値段】

どちらも1個90円から200円前後で販売されています。

ただし、その年の天候、収穫状況により、また、収穫時期や収穫された場所などによっても相場の値段は変動します。値段はあくまでも目安と考えてください。


スポンサーリンク

まとめ

違いを簡単にまとめると、不知火の中で糖度が高く甘いものがデコポンです。

簡単に爽やかな酸味が好きな人は不知火、酸味が苦手で甘い方が好きな人にはデコポンがおすすめです。

(ただ不知火も追熟させると甘くなります。)

 

まだ、両方食べて見たことがないという方はぜひ、この機会に食べて比較して見てください。

旬でおいしい果物を一番お得にゲットする方法!

せっかく果物を食べるのなら、

一番の旬の時期に名産地の美味しい果物を食べたい!

と思いますよね。  

 

そういう時には

ふるさと納税での人気ランキングの果物を購入する

のがおすすめです。

⇒ふるさと納税、果物の人気ランキングページへ  

 

ふるさと納税では各地方の自治体に寄付をするという名目で、その土地自慢の特産品をお得にゲットできる制度です。

(ふるさと納税の制度がよくわかってない人はこちらをご覧ください)

 

ふるさと納税では、自治体が選定基準を設けているので、その地方が自信を持っておすすめする果物がラインナップされています。

 

また、ふるさと納税の現在の人気ランキングを見ることによって、 今現在、最も旬で美味しい果物をゲットできる 可能性があります。

 

味も値段も素晴らしいので、ぜひ利用してみてください!

⇒ふるさと納税、果物の人気ランキングページへ  

 

<補足>

以前ふるさと納税は税金の還元率が高い非常にお得なものが存在していましたが、国が規制したことでそこまでお得な商品というのはなくなりました。

 

ただ、それでも税金が還付されるふるさと納税は普通に買うよりかは非常にお得です。

 

昨今で、もっともお得なふるさと納税のサイトは

楽天ふるさと納税

だと言われています。

⇒楽天ふるさと納税のサイトへ  

 

というのも、楽天のふるさと納税では

通常の楽天市場と同様に、ふるさと納税の購入で楽天ポイントがたまる

ので、

楽天市場のポイントアップのキャンペーンが使えます。  

 

楽天ポイントが5倍などになるキャンペーンや、最大15%になる楽天のポイントアップ制度を利用すれば、ものすごく楽天ポイントがたまって、お得に購入することが可能です。  

 

【楽天のふるさと納税でお得に購入する方法を解説している動画】  

 

今現在、ふるさと納税をするなら楽天のふるさと納税が一番お得なのでぜひ利用してみてくださいね。

⇒楽天ふるさと納税のサイトへ

 


【こちらの記事もよく読まれています】

⇒有田みかんの旬の時期や味の特徴について

⇒有田みかんと田村みかんの違いとは?

⇒有田みかんと愛媛みかんの違いを徹底比較!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です