せとかと甘平(かんぺい)の違いを徹底比較

柑橘類


スポンサーリンク

冬になると出回る柑橘系の果物。

 

みかんを始めとした柑橘類は身近な果物で比較的安い値段のものが多い中、ちょっと高めの値段設定の高級な柑橘類もあります。

 

「せとか」や「甘平」も高級な柑橘類に分類されるかと思います。

 

スーパーなどでは並んで置かれていたりしますが、一体どのような違いがあるの?と気になっている人も多い模様。

 

なので今回はせとかと甘平の違いについて紹介していきます。


スポンサーリンク

せとかと甘平(かんぺい)について

せとかと甘平(かんぺい)の違いを比較する前に、それぞれの特徴について知っておくとわかりやすいです。

 

最近はいろんな柑橘類が出てきましたが、これらも、2000年代に品種登録された新しいものです。

 

◆せとか

せとかは2001年に品種登録されました。育成していた場所の地名に「瀬戸」が付いたことや、瀬戸内での栽培が期待されること、そして香りがとても良いことから、「せとか」と名付けられたのです。

 

◆甘平

甘平(かんぺい)は2007年に品種として登録されています。愛媛県でしか作られない品種であるため、愛媛県以外では作られていません。とても甘くて平らな外観から、甘平(かんぺい)と名付けられました。

 

せとかと甘平(かんぺい)の違いを徹底比較

柑橘類

では、せとかと甘平(かんぺい)の違いを比較していきます。

親品種

◆せとか

「清見」に「アンコール」をかけ合わせたものに、さらにマーコットをかけ合わせたのが「せとか」です。

 

清見は「宮川早生」というみかんとトロビタオレンジをかけ合わせたもの、アンコールは地中海マンダリンとキングをかけ合わせて作られました。

 

そして、マーコットはアメリカで育てられたみかんとオレンジの交雑種なので、究極の柑橘と言われています。

 

◆甘平

甘平(かんぺい)は、「西の香」というタンゴール種と、「ポンカン」をかけ合わせてできました。

 

早熟で高品質なタンゴール種であるとされています。

 

見た目

◆せとか

せとかはやや大きめで扁平、そして外皮はとても薄くてなめらかです。

 

◆甘平

甘平(かんぺい)も大きくて扁平、外皮はとても薄いので、見た目はせとかとあまり変わらないと言えます。

 

旬の時期

◆せとか

せとかの旬の時期は、2月から3月下旬です。

 

◆甘平

甘平(かんぺい)は1月下旬から2月下旬です。

 

甘平が終わった頃にせとかが旬となるので、まず甘平を味わってからせとかを味わうという流れになるでしょう。

 

これら2つを連続して食べると、ちょっと贅沢な気分になれます。

◆せとか

せとかは柑橘の大トロと評されています。

 

とろりととろける食感と親品種であるアンコール由来の独特な香り、そしてコク深い甘みがあります。

 

ゼリーのような舌触りも魅力だとされています。

 

◆甘平

甘平は名前に「甘」いとあるように、とても濃くて甘いのが特徴です。

 

果汁もかなり多くて、ずっしりとした重みを感じるほどです。

 

また、粒がシャキッとしているのも特徴で、皮を剥いた時や房を外す時にパリッと音がするくらいです。

 

音を聞く柑橘とも言われています。ぜひ静かなところで食べてみてください。

 

値段

これら2つは、まだ新品種であることや生産数が少ないこともあり、値段は高めです。

 

◆せとか

大きさにもよりますが、せとかで訳ありでないものなら、1個あたり300円から400円でスーパーに並びます。

 

1個400円というと、食後のデザートに簡単に買えるものではないのですが、高級フルーツ店で売られている良いものだと1個1,000円を超えるものがあります。

 

◆甘平

甘平も高級果物の一つになっています。大きさにもよるのですが、だいたい1個あたり300円から500円です。こちらも良品だと1,000円を超えています。

 

しかし、どちらも皮を剥いた時に、すぐに普通のみかんと違うことがわかります。

 

家庭で食べるなら家庭用か訳あり品を、贈り物にするなら贈答用を選ぶと良いでしょう。


スポンサーリンク

まとめ

せとかも甘平(かんぺい)もどちらも柑橘類なのですが、親品種や旬の時期は大きく違いがありました。

 

見た目や味、値段は大きな差はありませんが、どちらもとてもおいしいということは変わりありません。

 

いずれも大変人気がある柑橘類ですから、旬の時期に農園などで販売が始まると、すぐに完売となってしまいます。

 

旬の時期に食べないと本来の味はわかりませんので、早めに予約するなどして食べてみることをおすすめします。

旬でおいしい果物を一番お得にゲットする方法!

せっかく果物を食べるのなら、

一番の旬の時期に名産地の美味しい果物を食べたい!

と思いますよね。  

 

そういう時には

ふるさと納税での人気ランキングの果物を購入する

のがおすすめです。

⇒ふるさと納税、果物の人気ランキングページへ  

 

ふるさと納税では各地方の自治体に寄付をするという名目で、その土地自慢の特産品をお得にゲットできる制度です。

(ふるさと納税の制度がよくわかってない人はこちらをご覧ください)

 

ふるさと納税では、自治体が選定基準を設けているので、その地方が自信を持っておすすめする果物がラインナップされています。

 

また、ふるさと納税の現在の人気ランキングを見ることによって、 今現在、最も旬で美味しい果物をゲットできる 可能性があります。

 

味も値段も素晴らしいので、ぜひ利用してみてください!

⇒ふるさと納税、果物の人気ランキングページへ  

 

<補足>

以前ふるさと納税は税金の還元率が高い非常にお得なものが存在していましたが、国が規制したことでそこまでお得な商品というのはなくなりました。

 

ただ、それでも税金が還付されるふるさと納税は普通に買うよりかは非常にお得です。

 

昨今で、もっともお得なふるさと納税のサイトは

楽天ふるさと納税

だと言われています。

⇒楽天ふるさと納税のサイトへ  

 

というのも、楽天のふるさと納税では

通常の楽天市場と同様に、ふるさと納税の購入で楽天ポイントがたまる

ので、

楽天市場のポイントアップのキャンペーンが使えます。  

 

楽天ポイントが5倍などになるキャンペーンや、最大15%になる楽天のポイントアップ制度を利用すれば、ものすごく楽天ポイントがたまって、お得に購入することが可能です。  

 

【楽天のふるさと納税でお得に購入する方法を解説している動画】  

 

今現在、ふるさと納税をするなら楽天のふるさと納税が一番お得なのでぜひ利用してみてくださいね。

⇒楽天ふるさと納税のサイトへ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です