アンデスメロンはおいしい?まずい?みんなの評判・評価まとめ

アンデスメロン


スポンサーリンク

夏の時期になると食べたくなる高級果物「メロン」

 

その中でも、日本では「アンデスメロン」がすごく人気です。

 

ただ、「アンデスメロンってどんなふうにおいしいの?」という意見や「アンデスメロン食べたけど美味しくなかった」という意見もあったりします。

 

今回はアンデスメロンについて、美味しかったという意見と美味しくなかった(まずかった)という意見を集めて評判を調査しました。


スポンサーリンク

アンデスメロンについて

アンデスメロン

まずはアンデスメロンの説明から。

 

名前から南米産のメロンと思われがちなアンデスメロン。

 

しかし開発したのは日本の種苗企業でトップシェアを誇る「サカタのタネ」という会社です。

 

1977年、コサックとリオゴールド×アールス(マスクメロンの一種)とハネデューの交配により作られました。

 

当時、マスクメロンやプリンスメロンなどの高級品が主流で、庶民の口に入る機会がなかなかなかったメロンですが、多くの人に食べてもらいたいという研究者の願いと努力により生まれたのがアンデスメロンです。

 

メロンの大敵、うどんこ病やつる割れ病に耐性があり、売りものにならない発酵果も発生しづらいため栽培がしやすいことが評判となり、生産者が増えたため、従来のメロンより安価で売買できるようになりました。

 

現在は店頭で1玉およそ600円から1000円ほどで売られています。

 

最高級のアールスメロン(マスクメロン)が、等級の高いものになると10000円をゆうに超えるものもあることを考えると、いかにお財布にやさしいメロンかがわかるでしょう。

 

外皮にはマスクメロンと同様の細かい網目があり、果肉は緑色の「青肉系」ですが、2015年には同じくサカタのタネにより「赤肉アンデスメロン」も誕生しています。

 

味は糖度が高くジューシー、口当たりもなめらかで、価格のことも加味したお得感が評判の、いわば消費者の味方のようなメロンとなっております。

 

主な産地は茨城県、熊本県、山形県などですが、北海道から九州まで広範囲にわたりハウス栽培されているので、1年中楽しむことのできるメロンのひとつです。

 

名前の由来の話は今ではクイズでよく出題されたりするので知っている人も多いですが一応解説をいれておきます。

 

(名前の由来)

【安心して育てられる】、【安心して売れる】、【安心して買える】ことから「アンシンデスメロン」と命名されたそうですが、長くて商品のネーミングとしてちょっとどうか、ということで、縮めて「アンデスメロン」に落ち着いたということです。

 

アンデスメロンを食べて美味しかったという人の評価

切った瞬間に汁がしたたって、もったいなくてスプーンですくってなめちゃったけど、もうそれだけでおいしい。実ももちろん甘くてなめらかだった

アールスメロン(マスクメロン)に味が似ていてこの値段なら、私は断然アンデスメロン!

食べごたえがあってよかった

 

アンデスメロンの魅力はやはり糖度とみずみずしさ。

 

甘くて、みずみずしくて美味しいという意見が多かったです。

 

また、高級なマスクメロンに比べてリーズナブルだけど味がよいという、コストパフォーマンスを評価する意見も。

 

あとは、他の青肉系メロンと比較すると果肉に重厚感があり、口の中でとろけるようななめらかさよりも、しっかりとメロンの果肉を食べている感を求めている方にはおすすめできます。

 

アンデスメロンを食べて美味しくなかった(まずかった)という人の評価

果肉が固くてまずい

下半分はやわらかく甘かったが、上の部分が固くて、甘みも薄い

 

一方で、アンデスメロンにまずい、と低評価を下す方もいました。

 

食べごたえがあっておいしいというご意見とは逆で「果肉が固くてまずい」と評価される方は意外と多いようです。

 

もちろん、「当たり」の実を買えなかったり、完熟前に食べてしまったりすることが原因かとは思いますが、固いという評価が多かったです。(きちんと完熟したアンデスメロンであればそんなことはないはずですが)

 

アンデスメロンを買う時のポイント

メロン

お店でアンデスメロンを選ぶ時は、まず外皮の網目に注目して下さい。

 

これが細かくて均一に入っているのは美味しく育ったサインです。

 

網目は、身が大きくなる過程で外皮にひび割れができ、そこがふさがる形で入っていきます。細かく、均一なのは実がしっかり、片寄りなく育った証拠なのです。

 

アンデスメロンは収穫後時間が経過しても外皮の色に変化が見られず、また切る前は香りもあまりしないので、熟し具合の判断が難しいメロンですが、実のお尻の部分を指で優しく押して軽く押せるぐらいの柔らかさなら食べ頃です。

 

お店で選ぶときの参考にしていただきたいですが、くれぐれも、やさしくお願いいたします。

 

もしお店に、お尻に弾力のある玉が一つもない場合は、網目が緻密に入ったものを選び、ご自宅で完熟するまで待つことをお勧めします。


スポンサーリンク

まとめ

その味や香りもさることながら、コスパの良さも評判のアンデスメロン。

 

おいしい玉を選ぶポイントは、「網目チェック」と「お尻をやさしく押す」。

 

お店で、網目が密でまんべんなく入っているものを選ぶこと。そしてお尻に弾力が出てから食べること。固い場合はじっと我慢、追熟をしてからいただいてください。

 

これで、本来の甘さ、ジューシーさをご堪能いただけることと思います。

 

旬でおいしい果物を一番お得にゲットする方法!

せっかく果物を食べるのなら、

一番の旬の時期に名産地の美味しい果物を食べたい!

と思いますよね。  

 

そういう時には

ふるさと納税での人気ランキングの果物を購入する

のがおすすめです。

⇒ふるさと納税、果物の人気ランキングページへ  

 

ふるさと納税では各地方の自治体に寄付をするという名目で、その土地自慢の特産品をお得にゲットできる制度です。

(ふるさと納税の制度がよくわかってない人はこちらをご覧ください)

 

ふるさと納税では、自治体が選定基準を設けているので、その地方が自信を持っておすすめする果物がラインナップされています。

 

また、ふるさと納税の現在の人気ランキングを見ることによって、 今現在、最も旬で美味しい果物をゲットできる 可能性があります。

 

味も値段も素晴らしいので、ぜひ利用してみてください!

⇒ふるさと納税、果物の人気ランキングページへ  

 

<補足>

以前ふるさと納税は税金の還元率が高い非常にお得なものが存在していましたが、国が規制したことでそこまでお得な商品というのはなくなりました。

 

ただ、それでも税金が還付されるふるさと納税は普通に買うよりかは非常にお得です。

 

昨今で、もっともお得なふるさと納税のサイトは

楽天ふるさと納税

だと言われています。

⇒楽天ふるさと納税のサイトへ  

 

というのも、楽天のふるさと納税では

通常の楽天市場と同様に、ふるさと納税の購入で楽天ポイントがたまる

ので、

楽天市場のポイントアップのキャンペーンが使えます。  

 

楽天ポイントが5倍などになるキャンペーンや、最大15%になる楽天のポイントアップ制度を利用すれば、ものすごく楽天ポイントがたまって、お得に購入することが可能です。  

 

【楽天のふるさと納税でお得に購入する方法を解説している動画】  

 

今現在、ふるさと納税をするなら楽天のふるさと納税が一番お得なのでぜひ利用してみてくださいね。

⇒楽天ふるさと納税のサイトへ

 


【こちらの記事もよく読まれています】

⇒マスクメロンの最高峰!クラウンメロンとは?普通のメロンと何が違うのか

⇒アンデスメロンとタカミメロンの違いを徹底比較!

⇒夕張メロンと富良野メロンの違いを徹底比較!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です