スポンサーリンク
国内で2番目の生産量を誇る「つがるりんご」。
最近、スーパーなどで「サンつがるりんご」という表示を見かけることが増えたようです。
名前がそっくりですが、この2つの品種にはどんな違いがあるのでしょうか?
スポンサーリンク
サンつがるりんごと普通のつがるりんごについて
サンつがるりんごと普通のつがるりんごは、同じ品種のりんごです。
違いは、普通のつがるりんごは品種名であり、サンつがるりんごはつがるりんごに袋をかけずに栽培して、より赤くなるように育てた商品です。
太陽の光を存分に浴びた分、見た目や味などに違いがあります。
サンつがるりんごと普通のつがるりんごの違いを徹底比較
親品種
普通のつがるりんご、サンつがるりんごのどちらも親品種は「ゴールデンデリシャス」と「紅玉」です。
ゴールデンデリシャスはアメリカ産のイエロータイプのりんごです。
果肉はしまってジューシー。紅玉は酸味のある品種で、美しい赤色になります。
この2つの品種の特徴を受け継いでいるのが、つがるりんごです。
青森県りんご試験場で1930年に交配され、1975年に品種登録されました。
見た目
◆普通のつがるりんご
他の品種のりんごに比べて大きめです。
色づきをよくするために袋をかぶせて栽培されている「有袋栽培」という方法を採用しているので、赤色が美しい品種です。
◆サンつがるりんご
袋をかぶせずに栽培しているので、少し薄めの色合いです。お尻の部分が黄色みを帯びていれば熟しています。
見た目は袋をかぶせて栽培する普通のつがるりんごの方が、形や色合いともに美しいです。
表面が少しベタついていることもありますが、それはりんごが十分に熟すとリノール酸やオレイン酸などの脂肪酸が分泌されて、皮に含まれるロウ物質を溶かすためであり、けっして農薬やワックスではありません。
熟して美味しくなっているサインなので、むしろベタつくりんごを選んでください。
どちらも大きさは250~300gほどです。
旬の時期
普通のつがるりんごもサンつがるりんごも、早生種なので8月中旬頃から市場に出回り始めます。
産地によって旬には違いがあり、長野県では旬は8月中旬~9月下旬、山形県では8月下旬~9月中旬。
つがるりんごの本場、青森県では9月上旬~10月中旬にピークを迎えます。
旬が比較的短いりんごで、日持ちもそれほど良いわけではなく、サンつがるりんごは常温だと1カ月程度しか持ちません。
有袋栽培で育てた普通のつがるりんごは、サンりんごよりは少し日持ちが良い傾向がありますが、どちらも購入したら早めに食べるか、すぐ食べない場合は1個ずつ新聞紙で包んで冷蔵庫で保存してください。
つがるは成長を促進させるエチレンガスを放出するので、他の果物と一緒に保存しておくと、一緒にしておいた果物が追熟します。
まだ酸っぱいバナナなどと一緒に保存するといいでしょう。
また、エチレンガスにはじゃがいもの発芽にかかわるソラニンという物質を抑制します。
つがるは特にエチレンガスを放出しやすいタイプなので、じゃがいもと一緒に保管すると、じゃがいもの鮮度が保てます。
味
◆普通のつがるりんご
親品種の紅玉は酸味が強いですが、つがるは酸味が比較的少なく、甘みのある品種です。
果汁が多くジューシーなのが特徴です。
◆サンつがる
普通のつがるりんごよりも糖度が高く甘みがあります。
サンつがるりんごの「サン」は太陽のsun。
太陽の恵みをたっぷり受けて、ひと口頬張ると、ジュワッと甘い果汁が口いっぱいに広がります。
果汁が多いので、シャキシャキした触感です。
りんごの果肉にはケラセチンという強い抗酸化作用のあるポリフェノールが含まれています。
ケラセチンには、ストレスや紫外線で増える活性酸素を除去し、心筋梗塞などを防ぐパワーがあります。
また抗炎症作用も強く、アレルギーを抑制する作用があります。
皮も栄養豊富で、アントシアニンという目の疲労回復や緑内障予防に効果のあるポリフェノールを含みます。
スマホやパソコンの見過ぎで目を酷使している人は、皮も一緒に食べたり、あるいは果肉を食べた後の皮を煮出してアップルティーにするなどして、つがるりんごの栄養を余すことなく摂取してください。
値段
◆普通のつがるりんご
スーパーでは1個100~200円ほどで販売されています。
◆サンつがるりんご
スーパーや果物店で1個200~300円ほどで販売しています。
サンつがるの方が、普通のつがるりんごよりも若干値段が高いようです。
値段はあくまでも目安で、産地や時期、天候などによって変化します。
もっとお得に購入したいときは、ネット通販などを利用して箱買いするといいでしょう。
スポンサーリンク
まとめ
普通のつがるりんごもサンつがるりんごも、酸味と甘みのバランスのとれたりんごです。
比較すると、普通のつがるりんごの方が見た目がよく色がきれいで、甘みはサンつがるの方が強いという違いがあります。
どちらも栄養豊富なので、シーズンになったらぜひ家族で楽しんでください。
旬でおいしい果物を一番お得にゲットする方法!
せっかく果物を食べるのなら、
一番の旬の時期に名産地の美味しい果物を食べたい!
と思いますよね。
そういう時には
ふるさと納税での人気ランキングの果物を購入する
のがおすすめです。
ふるさと納税では各地方の自治体に寄付をするという名目で、その土地自慢の特産品をお得にゲットできる制度です。
(ふるさと納税の制度がよくわかってない人はこちらをご覧ください)
ふるさと納税では、自治体が選定基準を設けているので、その地方が自信を持っておすすめする果物がラインナップされています。
また、ふるさと納税の現在の人気ランキングを見ることによって、 今現在、最も旬で美味しい果物をゲットできる 可能性があります。
味も値段も素晴らしいので、ぜひ利用してみてください!
<補足>
以前ふるさと納税は税金の還元率が高い非常にお得なものが存在していましたが、国が規制したことでそこまでお得な商品というのはなくなりました。
ただ、それでも税金が還付されるふるさと納税は普通に買うよりかは非常にお得です。
昨今で、もっともお得なふるさと納税のサイトは
楽天ふるさと納税
だと言われています。
というのも、楽天のふるさと納税では
通常の楽天市場と同様に、ふるさと納税の購入で楽天ポイントがたまる
ので、
楽天市場のポイントアップのキャンペーンが使えます。
楽天ポイントが5倍などになるキャンペーンや、最大15%になる楽天のポイントアップ制度を利用すれば、ものすごく楽天ポイントがたまって、お得に購入することが可能です。
【楽天のふるさと納税でお得に購入する方法を解説している動画】
今現在、ふるさと納税をするなら楽天のふるさと納税が一番お得なのでぜひ利用してみてくださいね。
コメントを残す