スポンサーリンク
秋の代表的な果物である柿は日本古来の植物だと言われています。
甘くて美味しいという点だけでなく、栄養価も非常に高いということから、海外でも大変人気があります。
柿を英語ではPersimmon (パーシモン)と言いますが、同時にKakiと記されていることもあり日本語がそのまま使われるほど、柿という日本の果物が海外で受け入れられているということがわかります。
そんな柿の中でも、発見者の名前が付けられた「次郎柿」というブランド柿があるのをご存知でしょうか?
見つけた人の名前が恭しく付けられるほど、美味しい柿にはどのような特徴があるのでしょうか?
スポンサーリンク
そもそも次郎柿ってどんな柿?
日本の柿市場において、富有柿の次に生産量が多いのが次郎柿です。
甘柿の一種で、糖度が高く、少し固めのコリッとした食感が特徴です。
ちょっと平たく、四角い形状をした次郎柿には種があまりないので、切り分けやすく食べやすい形状をしています。
1844年に現在の静岡県にあたる場所で、松本治郎吉さんという方が川沿いで苗木を見つけ、自宅で育ててみたら非常に美味しい柿ができたのが始まりだとされています。
元々の発見者である治郎吉さんの名前から治郎柿と呼ばれていたこともありますが、のちに現在の名前へと変更されました。
次郎柿の食べごろ(旬)について
10月下旬ごろから収穫が始まり、食べ頃は11月上旬か下旬にかけてだと言われています。
丁寧に作られているブランド柿は売り場に並んでいる時期が旬であり、ハズレを引くようなことはほとんどありません。
しかし初めて買ってみようかなと思われる方は、この時期に売り場に行って手に入れることをおすすめします。
次郎柿の味(糖度など)の特徴とは
味の特徴は非常に甘く、酸味が少ないことで知られています。
全体の平均糖度が18度から19度とされていますので、非常に甘みが強い柿だとわかります。
また旬の時期には糖度が21度を記録したものもあるというので驚きです。
甘みを強く感じる柿は、果肉が熟しきっているイメージを持たれる方も多いですが、この柿の最大の特徴は果肉が固くコリッとしたその食感です。
果汁がそう多くないので、食べる時にベタベタとお皿を汚すことがなく、種もほとんどないので食べやすいという特徴もあります。
美味しい次郎柿の選び方や食べ方
美味しくて、食べ頃の柿を選ぶ時には、必ず葉っぱのような緑のヘタの部分を見てください。
この部分は収穫仕立ての頃にはみずみずしい緑色をしていますが、時間が経つと乾燥し、色が変わってきます。
またこのヘタと果実との間に隙間が空いているような場合には、そこから美味しい柿を狙って虫がつくこともあります。
ブランド柿として店頭に並ぶようなものはしっかりと検品されているので、虫がついていることはほとんどありませんが、できるだけへたが新鮮で果肉にピッタリと沿っているものを選ぶようにしましょう。
種もなく、固めの果肉でもしっかりと甘みを感じられますので、そのまま食べるのが一番美味しいでしょう。
皮を剥き、食べやすい大きさに切って召し上がってください。
柿は高級料亭の懐石料理などで最後に出される水物(デザート)としても人気があります。
秋を感じられる食べ頃の果物として、こうした柿に人気が集まっているのです。
また次郎柿はその固さを生かして、サラダや酢の物に入れて食べても美味しいです。
酢の物に入れる場合には、元々の糖度が高いため砂糖の量を減らして作ることができます。
できるだけ簡単に作るには、市販のすし酢などを利用すると良いでしょう。
すし酢やマリネ用のビネガーがあれば、あとはお好きな野菜と和えるだけで、立派な副菜となります。
すし酢があれば分量を計らなくても良いので便利ですよ。材料もシンプルで作り方も簡単です。
柿と大根は食べる分だけ用意しましょう。大根は千切りにして、塩をふりかけ30分ほどおきます。
水分が抜け柔らかくなったら軽く絞っておきましょう。
大根と同量の千切りにした柿と絞った大根を混ぜ合わせます。軽くすし酢をひとまわしし、味見をしましょう。
お好みでしっかりとお酢を効かせたい場合には、ここでもう少しお酢をかけます。
さっくりと混ぜ合わせたら、器に盛り付けましょう。
スポンサーリンク
まとめ
次郎吉さんが発見してから170年以上にもわたって、大切に育てられ今もなおその美味しさで人々を魅了するこの柿は、富有柿と並んで人気のあるブランド柿です。
住んでいる地域によってはあまり見かけたことがないという方もいるかも知れませんが、固めの柿がお好みの方にはぜひ召し上がっていただきたい品種になります。
11月に入ったらぜひ百貨店などに足を運んで、探してみてください。
その時にはヘタをしっかりと見て品質の良い、食べ頃のものを選んでくださいね。
旬でおいしい果物を一番お得にゲットする方法!
せっかく果物を食べるのなら、
一番の旬の時期に名産地の美味しい果物を食べたい!
と思いますよね。
そういう時には
ふるさと納税での人気ランキングの果物を購入する
のがおすすめです。
ふるさと納税では各地方の自治体に寄付をするという名目で、その土地自慢の特産品をお得にゲットできる制度です。
(ふるさと納税の制度がよくわかってない人はこちらをご覧ください)
ふるさと納税では、自治体が選定基準を設けているので、その地方が自信を持っておすすめする果物がラインナップされています。
また、ふるさと納税の現在の人気ランキングを見ることによって、 今現在、最も旬で美味しい果物をゲットできる 可能性があります。
味も値段も素晴らしいので、ぜひ利用してみてください!
<補足>
以前ふるさと納税は税金の還元率が高い非常にお得なものが存在していましたが、国が規制したことでそこまでお得な商品というのはなくなりました。
ただ、それでも税金が還付されるふるさと納税は普通に買うよりかは非常にお得です。
昨今で、もっともお得なふるさと納税のサイトは
楽天ふるさと納税
だと言われています。
というのも、楽天のふるさと納税では
通常の楽天市場と同様に、ふるさと納税の購入で楽天ポイントがたまる
ので、
楽天市場のポイントアップのキャンペーンが使えます。
楽天ポイントが5倍などになるキャンペーンや、最大15%になる楽天のポイントアップ制度を利用すれば、ものすごく楽天ポイントがたまって、お得に購入することが可能です。
【楽天のふるさと納税でお得に購入する方法を解説している動画】
今現在、ふるさと納税をするなら楽天のふるさと納税が一番お得なのでぜひ利用してみてくださいね。
【こちらの記事もよく読まれています】
コメントを残す